2018.06.05
今日は、少し前は雨予報だったのですが・・・
降ってほしくない日だったので、数日前から気持ちを込めると・・・やはり晴れになりました!(笑)
今日は先月から解体工事をさせていただいていた現場で、地鎮祭を執り行わせていただきました。
今度は生駒です。会社からは50分ほど・・・いつもよりは少し遠い現場になりますが、「平野木材の木の家」を気に入っていただき、ご契約していただいたお客様です。距離は全く気になりません。(^^)
生駒にある「往馬大社」・・・(いこま大社と読みます)から若い神主さんが来てくださり、とっても丁寧に式を行ってくださいました。厳かな地鎮祭になり、お施主様にも大変喜んでいただけました。
これから生憎、梅雨のシーズンに入りますが、お施主様のご了解で、少し長めの工程を組ませていただいています。雨の様子をみながら、きっちりと基礎工事を進めていきたいと思います。棟上げは7月中旬になる予定です。
このあたりは、古くからある住宅地で、周りは半分以上建て替えが進んでいます。いろんな建築会社やメーカーの家が建っていますが、どこにも負けないような良い家になると思っています。楽しみです!安全に気をつけて、一工程づつ丁寧に進めていきたいと思います。(^^)
【木と心】でお客様の幸せのお手伝いを・・・
◆ 株式会社 平野木材 ◆
明日も素敵な一日が皆様に訪れますように!