2025.02.08
先日の見学会のお家・・・無事にお引渡しをさせていただきました。そしてカメラマン撮影の写真が届きましたので完成写真を何枚かご披露させていただきます。
お客様ご家族もイメージ以上の仕上がりに大変喜んでくださいました。今回は延べ床面積28.5坪という少しコンパクトな家でしたが、私も見学会2日間滞在していて全く狭いという印象はなく、ちょうどいい暮らしやすい家だなと改めて感じました。廊下など無駄を省き、必要なところは広くそうでないところはコンパクトに・・・という設計プランニングが上手く出来ていたのだと思います。
先日も書きましたが、昨今の住宅価格高騰の中では「高性能でコンパクトな自分たちの好きな家をつくる」という事がトレンドになってくると思います。そんな意味で平野木材の良い事例の家をつくらせてもらったと思っています。
お客様も「どこを見ても素敵な空間」と言って下さっています。そして、「暖かくて静かで驚きました!」と感想もいただきました。
一昨日も、少し前にお引渡しした別のお客さんとメールのやり取りをさせもらいましたが、この寒い数日でも「前日0時にエアコンを消して朝起きた時は15.7℃、早めの20時にエアコンを消しても朝は14℃と、朝起きて寒いと感じない」とご報告をいただきました。【断熱等級5】でも奈良県で暮らすのは十分ですが、やはり【断熱等級6/G2】の家はもう一段階快適性が違うようです。
性能が良くて、大好きな家で暮らす・・・これほどに日々の生活が楽しいことは無いですね!「ピアノが入った!」と写真を送ってくださいました。ピアノの色をお聞きしていて、壁の色も合うようにご提案させていただきました。「バッチリです!」と喜んでくださいました。
**************************
奈良で注文住宅、木の家を建てるなら、平野木材へ
【木と心】でお客様の幸せのお手伝いを・・・
◆ 株式会社 平野木材 ◆