2018.08.22
今日は早朝から先程までスケジュールがいっぱいでした。有り難い事です!(^^)
締めくくりは、広陵町新築工事の定例打合せでした。
工事も順調に進んでいて、予定では10月には完成です。打合せも仕上げの色のコーディネイトが中心の議題でした。基本的には奥様が理想のイメージを持っておられて、ご主人が優しく同意するという感じです。(^^)
とても仲の良い若いご夫婦との打合せは、いつも楽しくこちらまで笑顔にさせていただきます。
ご主人のこだわりはご自身の書斎!「書斎では木の香を感じたい!」という強いご希望で正面と後ろの壁に木を張らせていただくことになりました。「平野木材の木の家」にとっては、とっても嬉しいご要望です。
将来の子供さんにも、木の香をプレゼントすべく、各部屋の一面の壁に木を張らせていただくことになりました。
そして、奥様のこだわりは何と言ってもキッチンスペース!発注前に再度ショールームへ色の確認に行ってもらうことになりました。毎日一番目にする場所です。後悔のないように・・・。キッチンの横には奥様理想のパントリーができる予定です。アールの入り口は、毎日の暮らしをご機嫌にしてくれるでしょう。
終始、笑顔にあふれる打合せでした。
必ず良い家ができるに違いありません!お施主様に無理をお願いして、また皆さんにも見ていただきたいと思っています、お楽しみに!(^^)
*これは参考の写真です
奈良木の家、奈良注文住宅なら平野木材へ
【木と心】でお客様の幸せのお手伝いを・・・
◆ 株式会社 平野木材 ◆
明日も素敵な一日が皆様に訪れますように!