2018.03.30
本日、【平野木材ホームページ】がリニューアルOPENいたしました!
それに伴い、ブログ【幸せの家づくり日記】もホームページ内に移転いたします。旧ブログは当分そのまま残しますが、今日からはこちらで日々の出来事をつづっていこうと思います。NEWホームページ共々、宜しくお願いいたします。
また、私のブログの他に・・・「家内のブログ」と「社員の現場報告ブログ」がスタートします。こちらの更新は・・・時々になると思いますが、併せてご覧になって下さい。
「新ブログ」の初投稿ですので少し長文になりますが、よろしければお付合いください!
さて、ホームページは今や「会社の顔」でありお客様にとっては「重要な情報収集の場」です。平野木材の旧ホームページも約5年間よく頑張ってくれました!(^^)旧ホームページも温かい雰囲気で私はとても好きでした。ですが、年々お伝えしたい情報が増えてきて、更新を繰り返すうちにお客様にとってわかりにくいホームページになってきたように感じていました。
そこでこの度すべてを一新して、見やすく、初めて訪れてくださったお客様でも「平野木材がどんな家をつくっているのか」が良く分かり、「我々の家づくりへの熱い想い」がよく伝わるようなホームページにすべく、昨年から制作会社さんと共に一生懸命に作り込んできました。そしてようやく今日UP出来るようになりました。まだまだ100%ではありませんが、今後もバージョンアップしていき、より良いWEBに育てていきたいと思っています。
ホームページの中にも書いていますが、平野木材が『材木屋』から『建築屋』に転換して早15年が経とうとしています。私が材木屋を引き継いだ当時、すでに国産木材の使用量は徐々に減り始めていました。「集成材」と言われる「張り合わせた木」や「新建材」と言われる「ビニール製の建築材料」が出始め、上辺の美しさがもてはやされ、材木の良さがだんだん忘れられていきました。そんな家づくりに私は違和感を持ち始め、『本物の家をつくりたい』『現代にマッチした木の使い方があるはずだ』『地域密着の会社だからこそ、その土地にあったいい家が作れるはず』という想いで、建築屋になろうと決意しました。
約15年が経ち、ようやく皆様に認知していただき、「家のことなら平野木材に」と、たくさんのご依頼をいただけるようになりました。大変嬉しいことですが、その分責任は重大であると感じています。
【家づくりのプロとして、責任を持った仕事をする!自信をもってお客様にお引渡しが出来る家をつくる!】
そのためにどうすべきか?を常に考えています。【平野木材の家】に住んでいただくご家族には、「安心と心地よさ」を感じていただきたい。やはり「見えない部分にも重点を置く!」ということが重要であると思います。外壁や内装仕上げなどは後から変更することが出来ますが、「家の基本性能」はやりかえることは出来ません。長く快適に住んでいただくには、この部分が一番大切であると考えています。
では「家の基本性能」とは?
となると、話はまだまだ続きそうなので今日はこのへんで・・・(笑)
【NEWホームページ】には、こういった内容がすべて書かれています。
そして、今回の『ホームページリニューアル』を期に、われわれ平野木材社員一同も『気持ちをバージョンUP』させて、より一層熱い気持ちで家づくりに取り組んでいきたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
◆ 奈良で木の家、奈良で注文住宅を建てるなら、奈良工務店の平野木材へ ◆