2018.05.09
GWもあっという間に過ぎました。
前半は、お客様をお迎えするためにずっと気になっていた家の片づけを。
2階の納戸にむか~し昔からあるモノも見直し、空間も気持ちも頭もすっきりしました。
リバウンドしない片づけは、まずモノの見直しから。
片付けたい空間にあるすべての物を出す⇒アイテムごとに分ける⇒残すものを選び取る(減らす)⇒収めるが基本です。
さすがに納戸の物を全て出すことは物理的にも体力的にも無理でした・・・
わが家は築60年の純和風建築の家です。
2階の納戸には昔戴いた引き出物や使わないけれど残してあるものがいっぱい。
きっと同居されている家や家を引き継がれている家はそうでしょうね^^
今は必要な物や大切なもの大好きなものを手元の残して暮らすという考え方ですが、昔は大切に大切に残しておく時代でしたものね。
自分の物でないから簡単に処分できないという事情もありますが、今回は思い切って片づけることにしました。
昔にいただいた引き出物、お皿や湯飲み。どんな大宴会があるというの?というほどありましたが、残すものを選び取り、同居の義母にも確認の上
減らしました。家にある物がわかりすっきり♪なんだか家全体が軽くなった感じがします笑。
使わないまま眠っていた茶碗蒸し用の器(ずっと買い換えたかった)、素敵な壺(お客様をお迎えするのにぴったりでした)という掘り出し物もあり
得した気分です。
暮し方を考えて好きなものや大切なものに囲まれて暮らしたいですね。
あと少し片づけが残っていますが、少しずつ持ち物を見直していきたいと思います。
皆さんはどんなGWをすごされましたか?
*持ち物の処分は自分の物だけがお約束です^^。家族であっても価値観はそれぞれ。
自分には必要なくても、ほかの人には必要だったり大切だったり。HAPPYになるための片づけが喧嘩の元にならないように。